日付 |
案件名 |
平成27年9月19日 | 両案に対する討論その他の発言時間は一人十五分に制限することの動議(野上浩太郎君外1名提出) |
日程第1 我が国及び国際社会の平和及び安全の確保に資するための自衛隊法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 国際平和共同対処事態に際して我が国が実施する諸外国の軍隊等に対する協力支援活動等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年9月18日 | 本決議案の議事における趣旨説明、討論その他の発言時間は一人十分に制限することの動議(野上浩太郎君外1名提出)・・「国務大臣中谷元君問責決議案(大野元裕君外1名発議)」 |
国務大臣中谷元君問責決議案(大野元裕君外1名発議) |
本決議案の議事における趣旨説明、討論その他の発言時間は一人十分に制限することの動議(野上浩太郎君外1名提出)・・「議長不信任決議案(足立信也君外1名発議)」 |
議長不信任決議案(足立信也君外1名発議) |
本決議案の議事における趣旨説明、討論その他の発言時間は一人十分に制限することの動議(野上浩太郎君外1名提出)・・「内閣総理大臣安倍晋三君問責決議案(郡司彰君外1名発議)」 |
内閣総理大臣安倍晋三君問責決議案(郡司彰君外1名発議) |
本決議案の議事における発言時間は趣旨説明については二十五分、討論その他については一人十五分に制限することの動議(野上浩太郎君外1名提出)・・「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員長鴻池祥肇君問責決議案(小西洋之君外1名発議)」 |
我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員長鴻池祥肇君問責決議案(小西洋之君外1名発議) |
平成27年9月17日 | 議院運営委員長中川雅治君解任決議案(前川清成君外1名発議) |
平成27年9月16日 | 日程第1 琵琶湖の保全及び再生に関する法律案(衆議院提出) |
日程第2 医療法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年9月11日 | 日程第1 投資の促進及び保護に関する日本国とカザフスタン共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 投資の促進及び保護に関する日本国とウクライナとの間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第4 所得に対する租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための日本国政府とカタール国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とウルグアイ東方共和国との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 社会保障に関する日本国とルクセンブルク大公国との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第6 民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 独立行政法人に係る改革を推進するための農林水産省関係法律の整備に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年9月9日 | 日程第1 公認心理師法案(衆議院提出) |
日程第2 労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)「委員長報告のとおり修正議決すること」 |
日程第3 労働者の職務に応じた待遇の確保等のための施策の推進に関する法律案(衆議院提出) |
平成27年9月4日 | 日程第1 航空法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 内閣の重要政策に関する総合調整等に関する機能の強化のための国家行政組織法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年8月28日 | 日程第1 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)「委員長報告のとおり修正議決すること」 |
日程第3 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(末松信介君外11名発議) |
日程第4 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 農業協同組合法等の一部を改正する等の法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年8月21日 | 日程第1 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年7月24日 | 日程第1 公職選挙法の一部を改正する法律案(溝手顕正君外9名発議) |
平成27年7月10日 | 日程第1 廃棄物の処理及び清掃に関する法律及び災害対策基本法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 貿易保険法及び特別会計に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年7月8日 | 政策評価制度に関する決議案(松村祥史君外16名発議) |
日程第1 国家戦略特別区域法及び構造改革特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年7月3日 | 日程第1 特許法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 不正競争防止法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(衆議院送付) |
平成27年7月1日 | 日程第1 平成二十五年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(衆議院送付) |
日程第3 平成二十五年度特別会計予算総則第二十条第一項の規定による経費増額総調書及び各省各庁所管経費増額調書(衆議院送付) |
日程第2 平成二十五年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(衆議院送付) |
日程第4 平成二十五年度一般会計歳入歳出決算、平成二十五年度特別会計歳入歳出決算、平成二十五年度国税収納金整理資金受払計算書、平成二十五年度政府関係機関決算書「委員長報告のとおり是認すること」 |
日程第4 平成二十五年度一般会計歳入歳出決算、平成二十五年度特別会計歳入歳出決算、平成二十五年度国税収納金整理資金受払計算書、平成二十五年度政府関係機関決算書「委員長報告のとおり内閣に対し警告すること」 |
日程第5 平成二十五年度国有財産増減及び現在額総計算書 |
日程第6 平成二十五年度国有財産無償貸付状況総計算書 |
日程第7 活動火山対策特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第8 国立研究開発法人放射線医学総合研究所法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第9 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月19日 | 日程第1 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 地域再生法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月17日 | 日程第1 特許法条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 商標法に関するシンガポール条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 公職選挙法等の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第4 道路運送車両法及び自動車検査独立行政法人法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第5 学校教育法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第6 風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 電気事業法等の一部を改正する等の法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月12日 | 日程第1 水銀による環境の汚染の防止に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 大気汚染防止法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月10日 | 日程第1 防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月5日 | 日程第1 裁判員の参加する刑事裁判に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年6月3日 | 日程第1 旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月29日 | 日程第1 株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構法案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月27日 | 日程第1 金融商品取引法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 平成三十二年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 平成三十一年ラグビーワールドカップ大会特別措置法案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月22日 | 国家公務員等の任命に関する件「食品安全委員会委員(佐藤洋君、石井克枝君、堀口逸子君及び村田容常君)、公害等調整委員会委員(山崎勉君及び野中智子君)及び労働保険審査会委員(渡邉英寿君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「食品安全委員会委員(吉田緑君)及び預金保険機構理事(井上美昭君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「食品安全委員会委員(山添康君)、日本銀行政策委員会審議委員(布野幸利君)、運輸審議会委員(松田英三君)及び原子力規制委員会委員(更田豊志君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「国家公安委員会委員(北島信一君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「預金保険機構理事(小幡浩之君)及び中央社会保険医療協議会公益委員(荒井耕君及び野口晴子君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「原子力規制委員会委員(伴信彦君)」 |
日程第1 水銀に関する水俣条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 農林水産省設置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月20日 | 日程第1 株式会社商工組合中央金庫法及び中小企業信用保険法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律及び独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月15日 | 日程第1 経済上の連携に関する日本国とモンゴル国との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 世界貿易機関を設立するマラケシュ協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 東南アジア諸国連合プラス三箇国マクロ経済調査事務局を設立する協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第4 二千七年の国際コーヒー協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第6 電気通信事業法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年5月13日 | 日程第1 緑の気候基金への拠出及びこれに伴う措置に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 株式会社日本政策投資銀行法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 文部科学省設置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 水防法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年4月24日 | 日程第1 福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 船舶の所有者等の責任の制限に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 官公需についての中小企業者の受注の確保に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第4 独立行政法人に係る改革を推進するための厚生労働省関係法律の整備等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年4月22日 | 日程第1 独立行政法人大学評価・学位授与機構法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第2 特定防衛調達に係る国庫債務負担行為により支出すべき年限に関する特別措置法案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年4月17日 | 日程第1 高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法を廃止する法律案(内閣提出、衆議院送付)「委員長報告のとおり修正議決すること」 |
日程第2 競馬法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第3 矯正医官の兼業及び勤務時間の特例等に関する法律案(内閣提出) |
日程第4 独立行政法人に係る改革を推進するための国土交通省関係法律の整備に関する法律案(内閣提出) |
日程第5 道路交通法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第6 勤労青少年福祉法等の一部を改正する法律案(内閣提出) |
参議院事務局職員定員規程の一部改正に関する件 |
平成27年4月9日 | 平成二十七年度一般会計予算 |
平成二十七年度特別会計予算 |
平成二十七年度政府関係機関予算 |
日程第1 都市農業振興基本法案(農林水産委員長提出) |
日程第2 在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)「委員長報告のとおり修正議決すること」 |
平成27年3月31日 | 日程第1 半島振興法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(衆議院送付) |
山村振興法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
東日本大震災の被災者に対する援助のための日本司法支援センターの業務の特例に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(衆議院送付) |
戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
関税法及び関税暫定措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
独立行政法人日本スポーツ振興センター法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
平成27年3月30日 | 平成二十七年度一般会計暫定予算 |
平成二十七年度特別会計暫定予算 |
平成二十七年度政府関係機関暫定予算 |
日程第1 沖縄県における駐留軍用地跡地の有効かつ適切な利用の推進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
平成27年2月25日 | 日程第1 国家公務員等の任命に関する件「総合科学技術・イノベーション会議議員(久間和生君及び内山田竹志君)及び日本放送協会経営委員会委員(森下俊三君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「総合科学技術・イノベーション会議議員(原山優子君及び橋本和仁君)、国地方係争処理委員会委員(牧原出君)及び中央労働委員会公益委員(三輪和雄君及び植村京子君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「再就職等監視委員会委員長(大橋寛明君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件①「再就職等監視委員会委員(伊東研祐君、篠原文也君、尾花眞理子君及び笠京子君)、預金保険機構理事(久田高正君)、同監事(町田恵美君)、国地方係争処理委員会委員(小早川光郎君、高橋寿一君、牛尾陽子君及び渡井理佳子君)、電波監理審議会委員(吉田進君及び松崎陽子君)、中央更生保護審査会委員(岳野尚代君)、労働保険審査会委員(井上繁規君及び東郷眞子君)、中央社会保険医療協議会公益委員(印南一路君及び西村万里子君)、社会保険審査会委員(吉山敦子君及び森俊介君)…②へ続く」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件②「①からの続き…中央労働委員会公益委員(諏訪康雄君、森戸英幸君、鹿野菜穂子君、鎌田耕一君、木本洋子君、両角道代君、中窪裕也君、仁田道夫君、沖野眞已君、藤重由美子君、山川隆一君、山下友信君及び山本眞弓君)、調達価格等算定委員会委員(植田和弘君、辰巳菊子君及び高村ゆかり君)、運輸審議会委員(山田攝子君)及び公害健康被害補償不服審査会委員(佐脇浩君、佐々木隆一郎君及び石井彰君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「預金保険機構理事長(三國谷勝範君)、社会保険審査会委員(後藤昭夫君)及び調達価格等算定委員会委員(山内弘隆君及び山地憲治君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「預金保険機構理事(高口秀章君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「日本放送協会経営委員会委員(井伊雅子君及び佐藤友美子君 )」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「日本放送協会経営委員会委員(本田勝彦君)及び日本銀行政策委員会審議委員(原田泰君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「中央更生保護審査会委員(増田暢也君)」 |
平成27年2月6日 | 日程第1 シリアにおける邦人へのテロ行為に対する非難決議案(中川雅治君外14名発議) |
平成27年2月3日 | 日程第1 平成二十六年度一般会計補正予算(第1号) |
日程第2 平成二十六年度特別会計補正予算(特第1号) |
日程第3 平成二十六年度政府関係機関補正予算(機第1号) |
地方交付税法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |