日付 |
案件名 |
令和03年6月16日 | 日程第1 議院運営委員長水落敏栄君解任決議案(吉川沙織君外1名発議) |
日程第2 重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年6月15日 | 内閣委員長森屋宏君解任決議案(森本真治君外1名発議) |
日程第1 宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案(衆議院提出) |
日程第2 特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律案(衆議院提出) |
令和03年6月11日 | 世界保健機関(WHO)の台湾への対応に関する決議案(有村治子君外13名発議) |
ミャンマーにおける軍事クーデターを非難し、民主的な政治体制の早期回復を求める決議案(松山政司君外9名発議) |
日程第2 災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案(衆議院提出) |
日程第3 日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第4 特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法第五条第一項の規定に基づき、特定船舶の入港禁止の実施につき承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第6 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第7 特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第8 中小事業主が行う事業に従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案(衆議院提出) |
日程第9 医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律案(衆議院提出) |
令和03年6月9日 | 日程第1 令和元年度一般会計歳入歳出決算、令和元年度特別会計歳入歳出決算、令和元年度国税収納金整理資金受払計算書、令和元年度政府関係機関決算書「委員長報告のとおり是認すること」 |
日程第1 令和元年度一般会計歳入歳出決算、令和元年度特別会計歳入歳出決算、令和元年度国税収納金整理資金受払計算書、令和元年度政府関係機関決算書「委員長報告のとおり内閣に対し警告すること」 |
日程第2 令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書 |
日程第3 令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書 |
日程第4 消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第5 鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第6 水循環基本法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第7 令和三年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第8 産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第9 特定石綿被害建設業務労働者等に対する給付金等の支給に関する法律案(衆議院提出) |
日程第10 強制労働の廃止に関する条約(第百五号)の締結のための関係法律の整備に関する法律案(衆議院提出) |
日程第11 政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣委員長提出) |
令和03年6月4日 | 日程第2 原子力の平和的利用における協力のための日本国政府とグレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 大西洋のまぐろ類の保存のための国際条約を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第4 国際航路標識機関条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院提出) |
日程第6 国家公務員法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 航空法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第8 プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第9 地方公務員法の一部を改正する法律案(第201回国会内閣提出、第204回国会衆議院送付) |
日程第10 全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
国会職員法及び国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
令和03年6月2日 | 日程第1 令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(第201回国会内閣提出、第204回国会衆議院送付) |
日程第2 令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(第201回国会内閣提出、第204回国会衆議院送付) |
日程第3 令和元年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(第201回国会内閣提出、第204回国会衆議院送付) |
日程第4 日本放送協会平成二十九年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書 |
日程第5 日本放送協会平成三十年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書 |
日程第6 日本放送協会令和元年度財産目録、貸借対照表、損益計算書、資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書並びにこれらに関する説明書 |
令和03年5月28日 | 日程第1 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とセルビア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とジョージアとの間の条約の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 投資の自由化、促進及び保護に関する日本国とジョージアとの間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第4 日本国における経済協力開発機構の特権及び免除に関する日本国政府と経済協力開発機構との間の協定の規定の適用範囲に関する交換公文を改正する交換公文の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第5 教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律案(衆議院提出) |
日程第6 農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年5月26日 | 日程第1 著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年5月21日 | 日程第1 良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 少年法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 子ども・子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年5月19日 | 日程第1 日本国の自衛隊とインド軍隊との間における物品又は役務の相互の提供に関する日本国政府とインド共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 民間航空の安全に関する日本国と欧州連合との間の協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第3 地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融の機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年5月14日 | 日程第1 公職選挙法の一部を改正する法律案(関口昌一君外10名発議) |
日程第2 国立大学法人法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 特許法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年5月12日 | 日程第1 国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 デジタル社会形成基本法案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第5 デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 デジタル庁設置法案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第6 公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第8 地方公共団体情報システムの標準化に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年4月28日 | 日程第1 地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 災害対策基本法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 取引デジタルプラットフォームを利用する消費者の利益の保護に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年4月23日 | 日程第1 自然公園法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
令和03年4月21日 | 日程第2 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第3 農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 防衛省設置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第5 民法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第6 相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 令和二年度子育て世帯生活支援特別給付金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院提出) |
令和03年4月16日 | 日程第1 文化財保護法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第2 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第3 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
令和03年4月9日 | 日程第1 ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第2 海上交通安全法等の一部を改正する法律案(内閣提出) |
日程第3 瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出) |
令和03年4月7日 | 国家公務員等の任命に関する件「人事官(川本裕子君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「食品安全委員会委員(脇昌子君、川西徹君、浅野哲君、伊藤充君及び香西みどり君)、預金保険機構理事(大塚英充君及び福田正信君)、国地方係争処理委員会委員(菊池洋一君、山田俊雄君、小高咲君及び勢一智子君)、公害等調整委員会委員(大橋洋一君)、労働保険審査会委員(植木敬介君)及び中央社会保険医療協議会公益委員(秋山美紀君及び飯塚敏晃君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「食品安全委員会委員(高原和紀君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「国地方係争処理委員会委員(辻琢也君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「公害等調整委員会委員(若生俊彦君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「日本銀行政策委員会審議委員(中川順子君)」 |
国家公務員等の任命に関する件「運輸審議会委員(和田貴志君)」 |
日程第1 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年3月31日 | 日程第1 日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定第二十四条についての新たな特別の措置に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定を改正する議定書の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第2 有明海及び八代海等を再生するための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
日程第3 関税定率法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第4 踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第5 放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(衆議院送付) |
日程第6 公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日程第7 地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案(衆議院提出) |
令和03年3月26日 | 日程第1 令和三年度一般会計予算 |
日程第2 令和三年度特別会計予算 |
日程第3 令和三年度政府関係機関予算 |
森林の間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
地方税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法案(衆議院提出) |
原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
所得税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
財政運営に必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年2月10日 | 日程第1 国家公務員等の任命に関する件「総合科学技術・イノベーション会議議員(梶原ゆみ子君、佐藤康博君及び橋本和仁君)、再就職等監視委員会委員長(井上弘通君)、同委員(鍋島美香君及び平田眞理子君)、日本放送協会経営委員会委員(葛西雅子君)、労働保険審査会委員(甲斐哲彦君)及び運輸審議会委員(山田攝子君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件①「総合科学技術・イノベーション会議議員(藤井輝夫君)、公正取引委員会委員(三村晶子君)、預金保険機構理事(正願隆一君及び高橋和人君)、同監事(坂本裕子君)、行政不服審査会委員(交告尚史君及び村田珠美君)、電波監理審議会委員(笹瀬巌君及び長田三紀君)、中央更生保護審査会委員(山脇晴子君)、労働保険審査会委員(東郷眞子君)、中央社会保険医療協議会公益委員(長谷川ふ佐子君)、社会保険審査会委員(中森正二君)、…②へ続く」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件②「①からの続き…中央労働委員会公益委員(岩村正彦君、相原佳子君、磯部哲君、鹿士眞由美君、柴田和史君、田上淳子君、高橋佳代君、守島基博君及び小西康之君)、調達価格等算定委員会委員(安藤至大君、高村ゆかり君、大石美奈子君及び松村敏弘君)及び公害健康被害補償不服審査会委員(山中朋子君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「再就職等監視委員会委員(橋爪隆君及び原田久君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「国家公安委員会委員(宮崎緑君)、預金保険機構理事長(三井秀範君)、行政不服審査会委員(三宅俊光君)、日本放送協会経営委員会委員(尾崎裕君)、中央労働委員会公益委員(荒木尚志君)及び公害健康被害補償不服審査会委員(阿部潤君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「日本放送協会経営委員会委員(森下俊三君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「日本放送協会経営委員会委員(不破泰君)、中央社会保険医療協議会公益委員(中村洋君)及び中央労働委員会公益委員(畠山稔君、沖野眞已君、鹿野菜穂子君、松下淳一君及び両角道代君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「中央更生保護審査会委員(小野正弘君)及び社会保険審査会委員(後藤多美子君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「日本銀行政策委員会審議委員(野口旭君)」 |
日程第1 国家公務員等の任命に関する件「調達価格等算定委員会委員(秋元圭吾君)」 |
令和03年2月3日 | 日程第1 新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和03年1月28日 | 日程第1 令和二年度一般会計補正予算(第3号) |
日程第2 令和二年度特別会計補正予算(特第3号) |
国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
地方交付税法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) |
令和元年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(内閣提出、衆議院送付) |